MENU
月曜~土曜:9時~20時
祝日:9時~12時(木曜・日曜休み)
予約優先新規のお客様1日2組限定
ホームページを見たとお伝えください。
ご予約・お問い合わせ
ライン公式アカウントへ
ライン公式アカウントへ

症状メニュー

ホーム > 症状メニュー > 頭、首、肩、目、アゴ > あごの痛み(顎関節症)

あごの痛み(顎関節症)

・口が開かない
・開けようとするとアゴの付け根が痛い
・歯医者で顎(がく)関節症と言われた
・アゴを開けると、カクンと音が鳴る
・歯磨きがしづらい

などなどアゴのトラブルにお困りですか?

食事の時、口が開かないととても不便ですよね。
痛みを気にしていると、食事もおいしくないですし。
しゃべっていてもアゴのことが気になってしまうと、
なんだか気分が憂鬱になってしまいませんか?

当院院長は顎関節や関連する頭蓋骨のセミナー
及び歯科医師による講義を合計40時間以上受講し、
顎関節症の定義、構造、運動、検査、施術
について専門的なトレーニングを受けております。

またDVD教材を購入するなどして、独自に研究も重ね
これまで顎関節のトラブルと向き合ってきました。

日本顎関節症学会の見解は

顎関節症の代表的な症状は

「あごが痛む(顎関節痛)」
「口が開かない(開口障害)」
「あごを動かすと音がする(顎関節雑音)」

の三つであり、このうち一つ以上の症状があり、
鑑別診断で他の疾患がない病態を「顎関節症」といいます。
日本顎関節学会のホームページは↓
http://kokuhoken.net/jstmj/

片側がみと顎関節症の関係

日頃から噛み締めているクセがあったり、
食事の時に片方の歯で噛み続けていると、
次のようなステップで身体に影響が出てきます。
1.歯の摩耗
2.筋肉が緊張し続ける
3.下顎の歪み
4.頭蓋骨の変形
5.顔の変形
6.姿勢の変形

開口異常(横揺れ)

顎関節に異常があると、口を開ける時に
左右に大きく揺れていることがあります。
鏡を使って、ゆっくり口を開けてチェックしてみてください。

正常

開口異常

当院で施術適応かの簡単なセルフチェック

あなたの症状が当院が対応できるかの
簡易的な検査です。ご参照ください。

・下顎(したあご)を「カクン」と音が出るところまで開く
・その位置で下顎を前方に出す。
・そこから口を閉じる

この時「カクン」が出なければ
改善できる可能性が高いです。
「カクン」が消えない場合は、
関節の軟骨か下顎骨に関連する問題も考えられます。

しかしこの状態でもあきらめず、
施術で改善の可能性を探していきます
様々な検査をして、施術をしてみて
必要に応じて医療機関の受診を勧める場合があります。

当院では顎関節症にこのような施術をしています

全身バランスのチェック

静止した状態と、動きのバランスを特に重視します。

首をはじめとする背骨全体のチェック

顎の状態のチェック
1.上の歯、下の歯の位置を目でチェックします。
2.噛む筋肉(咬合筋)の硬さをチェックします。
3.顎関節の動きの左右差をチェックします。
4.顎の開き具合をチェックします。

全身の矯正をします
検査の結果、必要と判断された項目の施術をします。
具体的には、
背骨、骨盤、全身の筋肉と骨格。
頭蓋骨、顎の噛む筋肉、舌を動かす筋肉。
顎関節の矯正をします。

ストレス管理など生活習慣を指導します

顎関節症の方は高い確率で
噛みしめる癖があるようです。

御本人も自覚されていなかったり、
歯科医院で指摘されたり、
歯ぎしりを指摘される方もいらっしゃいます。

原因はストレスが主なのですが、
このマネジメントが大変重要になってきます。
この点について、色々とお話を聞き、
ストレスとの付き合い方や、「ゆっくりライフ」など
当院独自の生活習慣指導を行っています。

顎関節症が楽になった。喜びの声

10年以上悩まされ、もう諦めていました

口コミサイト、エキテンより抜粋
Oさん、30代、女性
施術はバキバキ音を鳴らしたり痛いものではなく、
むしろ先生の手が心地よく寝てしまうほどでした。
また、家でのストレッチ法も教えて頂き、
自分で調整できたのも良かったです。

数回通うと口が開かずカレーも子どもスプーンで
食べていた事が嘘のように、口の開口も普通に出来、
顎がガクガクいう事もなくなりました!夫も驚いてました。

施術計画を立てて計画的な通院をご提案

当院では治療計画を立てて計画的な通院により
あなたのお役に立てるようなプランをご提案します。

◆集中治療期 1週間に1~2回(1~3ヶ月)
症状が6割改善すると日常生活が送りやすくなったり、
症状があまり気にならなくなります。
短期集中的な通院で、この状態を目指します。

◆回復期 1~2週間に1回(3~6ヶ月)
この時期は症状が落ち着いていますが、
無理をするとぶり返してしまう期間。
まだ安心出来ません。

◆メンテナンス期 3~4週間に1回
症状はほぼ無い状態。
または一晩眠れば回復出来る状態です。
当院では、症状が無くてメンテナンスで通院
されている方が3割ほどいらっしゃいます。

症状が回復するまでに平均して
3~10回ほどかかる方が多いです。

お仕事がハードだったり、忙しくて計画通りに
通えない場合などは6ヶ月以上の長期通院が
必要になる場合もあります。

はじめての方は予約制です

ここまでお読み頂いてありがとうございます。
ついつい噛み締めてしまうクセを正しながら、
快適な生活を手に入れませんか?

「そうか、自分の症状も良くなるかも知れない。」 

そんな前向きに考えられるあなたには、
当院がきっとお役に立てると思います。

はじめての方は1日2名限定ですので、
0568-44-2895まで
「ホームページを見て」と
お電話ください。

この症状と関連する患者様の声